目次
1. はじめに:FON光とは?
FON光
2Gbpsプラン:月額3,980円(税込4,378円)~ 10Gbpsプラン:月額5,000円台~
・フレッツ光コラボで全国エリアに対応
・月額3,980円から高速2Gbpsを利用でき、コスパ◎
・FONルーターで世界中のFONスポットを活用可能
・スマホ割は非対応だが、そのぶん基本料金が抑えめ
・新興ブランドで評判は少ないが、工事費無料などキャンペーンも充実
FON光は、フレッツ光回線を利用した高速インターネットサービスで、**月額4,378円(税込)**というリーズナブルな料金設定と、最大2Gbpsの高速通信を提供しているのが特徴です。他の光コラボや独自回線と比べて安価で、ソフトバンクスマホとのセット割引が適用できる点でも注目を集めています。
この記事では、FON光の料金・速度・提供エリア・キャンペーン・評判を徹底解説し、どんな人におすすめなのか詳しくご紹介します。
2. FON光の料金プランと初期費用
2-1. 月額料金
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
FON光 2Gbpsプラン(戸建・マンション共通) | 4,378円 |
FON光 10Gbpsプラン(エリア限定) | 5,000円台~ |
- 戸建てもマンションも同じ料金設定(通常、光回線は戸建てが高くなる)
- フレッツ光系の光コラボの中でも低価格帯
- 最大10Gbpsの高速プランもあり(対応エリア限定)
2-2. 初期費用・工事費
項目 | 料金(税込) |
契約事務手数料 | 3,300円 |
工事費(本来44,000円) | キャンペーンで実質無料(36回分割割引) |
- 新規契約の場合、工事費44,000円が実質無料(分割払い&月額割引で相殺)
- 契約から36カ月未満で解約すると、工事費残債を一括請求される
- 転用・事業者変更の場合は工事不要で、乗り換えのハードルが低い
3. FON光の通信速度と対応エリア
3-1. 通信速度
項目 | 速度 |
下り最大速度 | 2Gbps(10Gbpsプランもあり) |
上り最大速度 | 1Gbps(10Gbpsプランは上下10Gbps) |
- 一般的な光回線(最大1Gbps)の2倍のスペック
- IPv6(IPoE)対応で混雑しにくい
- フレッツ光回線を利用するため、全国エリアで展開可能
3-2. 対応エリア
- フレッツ光回線を利用しているため、全国のフレッツ光提供エリアで利用可能
- NURO光と同じ回線網を使用しているため、特定地域ではさらに安定した通信が期待できる
- エリアによっては10Gbpsプランが選択可能
4. スマホ割やキャンペーン情報
4-1. ソフトバンクスマホ割引(おうち割 光セット)
- ソフトバンクのスマホを契約している場合、1台あたり最大1,100円の割引
- 家族全員のスマホが対象(例えば4人家族なら合計4,400円の割引も可能)
- 割引適用には「光BBユニット+光電話(月額330円)」の加入が必要
4-2. 現在実施中のキャンペーン
- Amazonギフト券15,000円プレゼント(特定のサービスとセット契約が必要)
- 他社からの乗り換え時、解約違約金負担キャンペーンなし(他社より特典が控えめ)
5. 他社光回線との比較
回線 | 月額料金(税込) | 最大速度 | 特徴 |
FON光 | 4,378円 | 2Gbps(10Gbpsプランもあり) | ソフトバンクスマホ割、低料金、工事費実質無料 |
NURO光 | 5,217円 | 2Gbps | NURO独自回線、高速だが提供エリアが限定的 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 1Gbps | 全国エリア対応、スマホ割あり、工事費負担キャンペーンあり |
ドコモ光 | 5,720円 | 1Gbps | ドコモスマホセット割、プロバイダ選択可能 |
auひかり | 5,720円 | 1Gbps(10Gbpsプランもあり) | auスマホセット割、独自回線で混雑少なめ |
- FON光はNURO光と同じ高速回線を利用しつつ、料金が安め
- 他社のような高額キャッシュバックはないが、月額料金で差をつける戦略
- スマホ割はソフトバンクユーザーのみ適用可能(ドコモ・auユーザーには不向き)
6. 解約条件と違約金
項目 | 費用 |
契約期間 | 3年間(自動更新) |
更新月以外での解約違約金 | 3,148円(税込) |
工事費残債(36カ月未満の解約) | 残りの分割払い相当額を請求 |
- 違約金は比較的安いが、工事費分割残債が発生する可能性がある
- 3年間の最低契約があるため、短期利用には不向き
7. FON光のメリット・デメリット
メリット
✅ 月額料金が安い(他社より1,000円前後安くなるケースも)
✅ 最大2Gbps&IPv6対応で高速通信が可能
✅ ソフトバンクユーザーならスマホ割適用(最大1,100円/月×家族分)
✅ 工事費が実質無料で初期費用が抑えられる
✅ フレッツ光提供エリアで全国対応
デメリット
⚠ 3年契約が必須(短期解約すると工事費残債が発生)
⚠ ドコモ・auユーザーにはスマホ割引なし
⚠ 開通までに時間がかかる(工事2回必要)
⚠ 高額キャッシュバックがなく、短期的な特典は少なめ
8. まとめ:FON光はこんな人におすすめ!
FON光
2Gbpsプラン:月額3,980円(税込4,378円)~ 10Gbpsプラン:月額5,000円台~
・フレッツ光コラボで全国エリアに対応
・月額3,980円から高速2Gbpsを利用でき、コスパ◎
・FONルーターで世界中のFONスポットを活用可能
・スマホ割は非対応だが、そのぶん基本料金が抑えめ
・新興ブランドで評判は少ないが、工事費無料などキャンペーンも充実
✅ ソフトバンクスマホユーザーで、毎月の通信費を抑えたい
✅ 高額キャッシュバックより月額料金の安さを重視する
✅ 2Gbpsの高速通信をコスパよく使いたい
✅ 長期的に使う予定で、工事費実質無料を活かせる
契約前にエリア確認を行い、特典やスマホ割との相性をチェックした上で申し込みましょう!
コメント