工事不要で大容量のホームルーターと、外でも使えるポケットWi-Fiをまとめてお得に利用できる「WiFi革命セット(Air Mobile Set)」。自宅では無制限の高速通信、外出先では100GBのポケットWi-Fiを利用できるため、「1台では物足りない・2台契約はコストが心配」という方にとって魅力的なプランです。
この記事では、料金プラン・通信速度・メリット/デメリット・他社比較・口コミ/評判まで、WiFi革命セットを総合的にご紹介します。新生活や一人暮らし、引っ越しが多い方におすすめの選択肢となるか、ぜひチェックしてみてください。
1. WiFi革命セットとは?概要を解説
WiFi革命セット(Air Mobile Set)は、株式会社グッド・ラックが提供する「モバレコAir」(ホームルーター)+「ONE MOBILE」(ポケットWi-Fi)の2台セットプランです。自宅用として「モバレコAir」(ソフトバンクエアー相当)で無制限通信を行い、さらに外出先で「ONE MOBILE」による最大月100GBのデータ通信が利用できます。
- 自宅:モバレコAir → データ容量無制限、最大2.1Gbps~2.7Gbps(5G)
- 外出先:ONE MOBILE → 月100GBまで利用可能、上限到達後は128kbps
工事不要で、申し込み後に端末が届けばすぐに利用可能。しかも2台の月額料金がホームルーター1台分程度に抑えられるコスパの高さが魅力のプランです。
2. 料金プランと月額費用の詳細
WiFi革命セットは、「自宅用ホームルーター + ポケットWi-Fi」の2台セット契約が前提です。単体契約は不可で、2台まとめて利用することで割引が適用され、実質的に1台分よりやや高いくらいの月額料金で済むのが最大の特徴です。
項目 | 金額・詳細 |
---|---|
初期費用(事務手数料) | 3,300円(税込) (モバレコAir側のみ請求) |
月額料金 | 初月:880円(税込) 2~36ヶ月目:3,630円(税込) 37ヶ月目以降:7,568円(税込) (割引が36ヶ月適用) |
端末代 | モバレコAir:約71,280円、ONE MOBILE:約31,680円 (36回分割+割引で実質無料) |
データ容量 | モバレコAir:無制限 ONE MOBILE:月100GB(超過時128kbps) |
スマホセット割 | ソフトバンク or ワイモバイル(おうち割 光セット) → 毎月最大1,100円のスマホ割引 |
契約期間・違約金 | 縛りなし(いつ解約しても違約金0円) ただし端末代分割残債に注意 |
提供サービス期間 | ONE MOBILEは最長24ヶ月で提供終了(25ヶ月目以降は利用不可) |
ポイント
- 36ヶ月間の割引で実質月額約3,700円:3年間は大幅な割引が適用され、2台合わせてもかなり安く利用できます。
- 37ヶ月目以降は7,568円に跳ね上がる:4年目からは割引終了で通常料金となり、月額が大幅にアップ。解約か継続か、3年経過前に検討しましょう。
- 端末代は36回分割+月月割で実質無料:ただし、途中解約すると残賦の支払いが発生するので注意が必要。
3. 通信速度とデータ容量
3-1. モバレコAir(ホームルーター)
- データ容量:無制限
- 最大通信速度:下り2.1~2.7Gbps相当(5Gエリア)、上り非公開
- 利用回線:ソフトバンクエアー相当の5G/4G網
- 平均実測:夜間などは20~50Mbps程度の速度報告が多いが、場所や時間帯次第
自宅でのメイン回線として利用する「モバレコAir」は、ソフトバンクエアーと同等の「Airターミナル」シリーズを使用。NTT光のような有線ほど高速・安定ではないものの、動画ストリーミングやWeb会議、SNS利用程度なら問題ないとされます。ただしオンラインゲーム用途などPingが重要な場面では不満を感じるユーザーもいるようです。
3-2. ONE MOBILE(ポケットWi-Fi)
- データ容量:月100GBまで(超過後128kbps)
- 最大通信速度:下り150Mbps前後(4G主体、クラウドSIM)
- 利用期間:契約開始から最長24ヶ月
- エリア:ソフトバンク回線を含むクラウドSIMで、全国対応
外出先での補助回線として位置づけられる「ONE MOBILE」は最大月100GBまで使えます。大容量ではあるものの、光回線級の通信速度は期待できず、標準画質の動画視聴やSNS中心であれば十分とされます。2年間でサービス提供が終了するため、中長期的には別のポケットWi-Fi契約に移行するか検討が必要です。
4. メリット(長所)
4-1. 2台セットでコスパ抜群
ホームルーターとポケットWi-Fiを別々に契約すると、通常は合計月額が7,000~8,000円にもなりがち。ところがWiFi革命セットでは36ヶ月間約3,700円程度で2台を利用できるため、事実上1台分程度の負担で自宅+外出先のネットを確保できるのが最大の魅力。
4-2. 工事不要で最短即日利用可能
「モバレコAir」も「ONE MOBILE」も開通工事が不要です。端末が届けばコンセントに挿すだけ、ポケットWi-Fiは電源を入れるだけで使用可。新生活の引っ越し直後でも、申し込んだ当日~数日でインターネット環境が整う手軽さは光回線にはない大きなメリット。
4-3. 自宅では無制限、外では月100GB
宅内はデータ量無制限で動画視聴やリモートワークも安心、外でも大容量100GBまで使えるため、スマホのデータプランを低容量に抑えて節約できる。しかもソフトバンク・ワイモバイルのスマホ割(おうち割 光セット)を使えば、スマホ料金が毎月最大1,100円引きになるため、トータル通信費を大幅に削減可能。
4-4. キャッシュバック・キャンペーンが充実
代理店経由の申し込みなら25,000~30,000円ものキャッシュバックを受け取れるほか、他社回線からの乗り換え時には最大100,000円まで違約金補填キャンペーンが適用。割引と合わせて使えば初期費用が実質0円どころかプラスになる場合も。
4-5. 契約期間の縛りなし&解約違約金0円
2020年代後半の通信サービストレンドに合わせて、WiFi革命セットには更新期間や違約金が設けられていません。いつでも解約でき、違約金は0円。ただし端末代金の残賦がある場合は残りを一括払う必要がある点(実質的なコスト)は要考慮。
5. デメリット(短所)
5-1. ONE MOBILEは2年でサービス終了
ポケットWi-FiのONE MOBILEは、最長24ヶ月(2年)で提供が終了し、それ以降は使えなくなります。2年間で返却必須のため、「長期間ポケットWi-Fiも使いたい」と考えている人には向いていないかもしれません。2年後は実質「モバレコAirのみ」の契約状態となり、その間も割引自体は36ヶ月続くものの「2台使える」メリットが半減する点が注意点です。
5-2. 3年以降は月額が高騰
36ヶ月間は割引が適用されるものの、37ヶ月目以降は月額7,568円に跳ね上がるため、実質3年間限定のお得プランといえます。3年経過時点での継続利用は割高となるため、再度別の回線に乗り換える方も多いでしょう。ただし乗り換え時は端末代金がすべて完済済みになるため、違約金の心配はありません。
5-3. 通信速度は光回線ほど速くない
ソフトバンクエアー相当のホームルーターは理論値2.1~2.7Gbpsの5G通信に対応しているが、光回線のように1Gbps超の実測が出るわけではなく、夜間などは20~50Mbpsほどに落ち込む報告もあります。高画質動画は視聴できても、オンラインゲームのFPSなどPingが重要な用途には不向きとの評価。大量データのアップロードも光回線と比べると遅い可能性が高い。
5-4. 2台のうち一方のみ解約不可
WiFi革命セットはホームルーターとポケットWi-Fiの2台セットで割引されているため、片方だけを途中で解約することは原則できません。片方が不要になっても、両方まとめて解約する形になる点がネック。
6. 他社との比較
6-1. WiMAXとの比較
WiMAX(Broad、カシモ、ビッグローブなど)は1台のモバイルWi-Fiルーターorホームルーターで無制限通信が可能。外にも持ち運びできるモバイルルーターが一般的です。WiFi革命セットとの違いは「モバレコAir」のような据え置き型が付いてくるか、セット割があるかどうか。WiMAXなら1台で自宅も外もカバーできる一方、家での安定性に関しては電波次第で不安定要素が大きい。WiFi革命セットは自宅用+外用を分ける形のため、家では無制限(モバレコAir)、外では100GBポケットWi-Fiときちんと役割が分かれている利点があると言えます。料金面ではWiMAXが4,000~5,000円台が多く、WiFi革命セットは3年間実質3,700円台と若干安めです。ただし、2年後にポケットWi-Fiが使えなくなる点や、3年後の料金高騰などの制限もあるため一長一短です。
6-2. 光回線との比較
速度・安定性を最重視するなら光回線に軍配が上がりますが、工事が必要で初期負担や開通までの待ち時間がある点がネック。WiFi革命セットは工事不要かつ外出先でも使える利便性が強み。オンラインゲームや超大容量のダウンロードがメインなら光回線が理想的だが、そこまで求めないかつ手軽に2台使いたいならWiFi革命セットがコスパがいいと言えます。
6-3. ソフトバンクエアー単体との比較
ソフトバンクエアー単体は月額約5,368円程度で契約期間の縛りなし(端末残債あり)で利用できます。WiFi革命セットはホームルーター+ポケットWi-Fiがセットになり、月額3,630円(2年~3年)程度と、ソフトバンクエアー単体より安いという特徴があります。外出先でもデータ通信したいなら、WiFi革命セットの方が明確にお得です。一方、モバレコAirはソフトバンクエアーと同等製品なので速度やエリアは同じ。ポケットWi-Fiが要らない方はソフトバンクエアー単体の方がシンプルと感じるかもしれません。
7. 口コミ・評判
- 「2台使えるのに料金ほぼ変わらないのは魅力!」 → 自宅と外での2台運用がお得という好評の声
- 「ポケットWi-Fiが2年で使えなくなるのが残念」 → ONE MOBILEが24ヶ月で終了する点を「もっと使いたいのに…」と不満視するユーザーあり
- 「夜に速度が落ちる、ゲームには向かない」 → ソフトバンクエアー部分で夜間速度が下がり、FPSゲームが難しいなどの指摘もある
- 「エリア内では普通に動画も見られて満足」 → 配信動画やブラウザ利用程度なら問題なし。キャッシュバックで初期コストを抑えられ満足という声
総じて、自宅+外出先を1つの契約でまかないたい人に高評価で、速度を厳しく求めるゲーマーにはマイナスという印象が見受けられます。
8. 結論:WiFi革命セットはどんな人に向いている?
WiFi革命セットは、「家でも外でもネット環境がほしい」「工事不要で安く使いたい」人にとって魅力的なプランです。無制限のホームルーター+月100GBのポケットWi-Fiが3年間で実質1台分程度の月額料金で利用でき、ソフトバンクやワイモバイルのスマホ割も併用すれば通信費をさらに節約できます。
一方、ONE MOBILEが2年で提供終了する点や3年以降の月額高騰などの注意点もあるため、長期的に外でもポケットWi-Fiを使い続けたい方や、4年・5年単位で安定したネットを確保したい方にはデメリットがあるかもしれません。速度も光回線ほどではないため、ヘビーユーザーやゲーマーには物足りない可能性があります。
こんな人におすすめ
- 光回線の工事が難しい・引っ越しが多い:すぐにネットを使いたい&どこに引っ越しても使える無線回線
- 外でもネットを快適に使いたい:ノートPCやタブレットを持ち歩く人
- スマホ回線の大容量プランを避けて通信費を下げたい:月100GBあれば外出先でもほとんど困らない
- ソフトバンク/ワイモバイルユーザーでセット割を利用したい:おうち割 光セットでスマホ代が下がる
こんな人には向かないかも
- オンラインゲームで低Pingや高速通信が必須:無線回線ゆえPingが高く、夜間速度低下もある
- 4年以上の長期利用を考えている:3年以降料金が跳ね上がるのでコスパが悪化
- 2年超先もポケットWi-Fiを続けて使いたい:ONE MOBILEが2年で提供終了となる仕組み
- ドコモやauスマホ割を使いたい:ソフトバンク/ワイモバ以外はスマホ割対象外
総合すると、WiFi革命セットは「短~中期(3年以内)」「ソフトバンク系スマホユーザー」「工事不要で外でもネットを使いたい」というニーズにぴったりの回線サービスといえます。契約前にはエリア確認・キャンペーン適用条件・端末残債リスクなどを十分検討し、自分の用途やライフスタイルに合った選択をしてください。
「家では無制限、外でも100GB」――2台セットでこの価格は確かにお得感が大きいので、新生活のスタートや転勤族、仮住まいなど工事不要でネット環境を整えたい方は要チェックです!
コメント